防災瓦と軽量瓦の三州瓦窯元・碧南窯業 TOP

【三州瓦】地震や台風に強い軽い防災瓦「軽量防災瓦」。軽量瓦、防災瓦の三州瓦窯元・碧南窯業株式会社。

かわら製品紹介
屋根と瓦について
かわら相談室
ソーラー事業・支援
かわらデータ集
問い合せ・資料請求
会社紹介・概要

耐震性能

耐震対策は、 【1】屋根材と建物との強固な結合、【2】建物の耐震性・・・この2つが重要なテーマとなります。
現在、瓦はほとんどが引掛桟瓦葺工法です。瓦自体の軽量化・総重量の軽減を図るとともに緊結材で桟木に固定されるため、地震による落下被害が大きく低減します。耐震設計と併せて瓦屋根の耐震性は実物大モデルで実証されています

テストデータ
瓦は、品質管理の行き届いた最先端の生産システムで生産される、均質で安定した工業製品です。その品質を検証し、さらに性能を高めるために、数年間にわたる暴露試験をはじめ、各種のテストを大学や研究機関と共同で進め、客観的なデータを公開しています。


耐震テスト
阪神・淡路大震災で記録された最大震度7の振動を加える実験でも、ガイドライン工法で施工された瓦屋根には異常が認められず、優れた耐震性が実証されています。
実験は、(株)間組技術研究所の振動台の上に、ガイドライン工法により施工された2つの試験体(J形・F形)を乗せ、阪神・淡路大震災の揺れ、東海大地震予測波に相当する揺れを与えて行われました。
その結果は、瓦の脱落、損傷は一切無く、震度7クラスの地震にも耐えうる堅牢な耐震性が実証されました。

耐震テスト 耐震テスト


また、国や機関が耐震性向上研究、設計法検証のためのデータ収集を目的に防災科学技術研究所(E−ディフェンス)で実施している実物大住宅の性能検証振動台実験に三州瓦を提供しました。
この試験体の屋根はガイドライン工法で施工され、阪神・淡路大震災クラスの震度で加振された試験体の屋根には損傷、崩壊は見られませんでした。

耐震テスト 耐震テスト


TOP 耐火性能 耐水性能 耐寒性能 断熱性能
耐震性能 耐久性能 防音性能 快適性能

PAGE TOP

地震や台風に強い軽い瓦。軽量瓦・防災瓦は三州瓦窯元・碧南窯業株式会社へお問い合せ下さい。  

屋根工事のプロショップ ROOF PRO SHOP
防災瓦と軽量瓦の三州瓦窯元・碧南窯業